top of page

心 × 食 × 体
moremineral

​ようこそ!

​心がラクになる魔法のメソッドへ

「イライラするのは”ママが悪い”からじゃない」

この言葉を聞いたとき、本当に救われました。

じつは私も、不安だらけの子育てに自分を責めることばかりでした。

​でも、コーチングや心理学に出会ってから、物事の捉え方が変わり、子どもとの関係もぐっと良くなったのです!

ーがんばりすぎなくても大丈夫!ー

​心がラクになる魔法のメソッドをあなたへもお届けします♪

​オンライン講座
​セッション

​話すことで整理される自分の心

​食と暮らしのこと

私の大切にしている食のこと、暮らしのこと、日々起こることとの向き合い方、子どものアレルギー体験談など、以下のツールにて情報発信もしています!

​ご興味あれば読んでみてね♪

  • アメブロ
  • アメブロ
  • cookpad (1)
  • ecoロゴ3
456787_s.jpg
Hide and Seek

プロフィール

​おおぐり たえこ

1981年福島県生まれ。2児の母。子どもの頃から「人目を気にしすぎる」性格のため、生きづらさを感じていた。

 

障がい福祉の現場に8年従事。その後、自分軸をしっかり持った第二子の育児を通じて、自分自身の生き方を見つめ直すきっかけを得る。

 

親子サークルを5年間主宰。その後、教育移住のため長野県へ移住。

 

そこでコーチングと出会い、自身の抱えていた生きづらさからが解消される感覚を持つようになる。

 

これらの経験から、現在は子育てママ向けにマインドとの向き合い方を伝える活動をしている。

<所有資格>

  • 環境アレルギーアドバイザー

  • ナチュラルフードコーディネーター

  • 食学ミネラルアドバイザー

  • ​療育整体師

  • 保育士

  • 発達支援コーチ初級講座受講​

  • 家族心理サポート協会 コーチ養成講座受講 

<経歴>

1,「食」の探求 (at 2016)

息子のアレルギーをきっかけに食について学び始める。一時はストイックになったが、自分の「心地よい」を大切にすることで窮屈さから解放される。

2,「体」の探求 (at 2018)

 家族の食生活見直しで体が軽くなる感覚を実感。体が喜ぶものを取り入れる余白が生まれ、マインドフルネスの時間を日常に取り入れるようになる。

​3,「心」の探求 (at 2022)

食と体を整えてもどこかに残っていた心の引っかかり。それをごろっと外せたのはコーチングやインナーチャイルドと出会いがあったから。マインドと向き合うことの大切さを実感するようになる。

​出版書籍

10年後、子どもはどう育つ?

​ーデジタル時代の”親の選択”と”心の整え方”ー

子どもに何が起きているのかを知ることは、親である自分を見つめ直すことでもある。10年後に後悔しないために、デジタル時代の子育てと向き合い、今できることを問い直す中で見えてくる、マインドの整え方。子育ての本質と、自分を変えるヒントが詰まった一冊。

お問い合わせ

送信が完了しました。

心 × 食 × 体 moremineral

©2022 心 × 食 × 体 moremineral。Wix.com で作成されました。

bottom of page